- 2023年1月11日
1/11【更新】ICT活用レターVol.23
ICT活用レターVol.23をアップしました。 ・校務の効率化につながるTeamsの活用 ・oitアカウントの取扱いについて ・1月放課後セミナーについて ・iPadがインターネットにつながら […]
ICT活用レターVol.23をアップしました。 ・校務の効率化につながるTeamsの活用 ・oitアカウントの取扱いについて ・1月放課後セミナーについて ・iPadがインターネットにつながら […]
ICT活用レターVol.22を更新しました。 ・算数科におけるICT活用事例紹介 ・iPad上にアイコンを設置しました! ◇副読本 ◇情報モラル ・氏名アカウント変更後の作業について […]
ICT活用レターVol.21をアップしました。 ・oitが変わります! ・Teamsの活用について ・oitの管理について ・問合せ先一覧について などを掲載しています。 ICT活用レターを […]
Appleクラスルームの基本的な使い方を紹介しています。 ・クラスの作り方・クラスルームでできること ※バージョンアップによって、資料と実際の画面が異なる場合があります。 ファイルをダウンロードする
iPadの便利な使い方を紹介しています。 ・撮影した写真を編集する。 (トリミング・拡大鏡)・メモを活用する。 (地図の挿入・メモを共有する)・Webサイトをフルページで保存する。・アクセシビリティ機 […]
iPadの基本的な使い方に関する資料です。 【内容】・カメラの使い方・キーボードの設定方法・ショートカットキーの使い方・Split Viewの使い方・Slide Overの使い方・授業での活用例 ファ […]
ICT活用レターVol.20をアップしました。 ・初任者研修「情報教育」の概要、感想紹介 ・教材の紹介 ◇ロイロで作るフラッシュカード ◇情報モラル教育用教材 ・MDMの設定について などを […]
ICT活用レターVol.19をアップしました。 ・ICT活用事例紹介 ・11月の放課後セミナーについて ・ロイロ:シンキングツールの背景色変更方法 ・oitメールの活用について などを掲載しています […]
ICT活用レターVol.18をアップしました。 ・10月のICT活用例を紹介! ・10月の放課後セミナーについて ・アカウントの登録について などを掲載しています。 ICT活用レターを読む